top of page
検索
orisamba
2024年3月6日読了時間: 1分
ART JAPAN 2024に参加しています。
昨年6月に参加した企画展を見て下さった Mayumi Internationalさんからお声がけ頂き ブリスベンのPetrie Terrace Galleryにて開催されている ART JAPAN 2024に 作品2点を出展することになりました。...
閲覧数:28回0件のコメント
orisamba
2023年4月29日読了時間: 1分
お仕事情報:時事通信社様
今年から、時事通信社様のコラムの挿絵を担当させて頂いておりました連載が 今月で終了しました。 テーマは「療育」 「療育」とは、発達障害・知的障害・肢体不自由・難病などにより 支援が必要な子供に対する治療と保育教育を掛け合わせた言葉です。...
閲覧数:7回0件のコメント
orisamba
2022年11月13日読了時間: 1分
名刺のお仕事
都内で活動されているサンバチームのダンサー・AYU様とCHIEKO様、 そして、打楽器奏者の山田様の3名から、名刺のお仕事を頂きました。 AYU様・CHIEKO様は、チームの旗を持って踊る重要なポジション。 衣装のお写真などを拝見し、お二人の雰囲気を盛り込みました。...
閲覧数:15回0件のコメント
orisamba
2022年8月3日読了時間: 2分
noteはじめました。
以前のブログにて、潰瘍性大腸炎(以下UC)の治療過程を綴っていたところ、 時々ですが、同じ病でお悩みの方からご相談のメールを頂く様になりました。 もともとブログを始めたきっかけが、いつかブラジルやサンバのイラストの仕事をする時のために、ブラジルネタを書いて残しておこう。とい...
閲覧数:24回0件のコメント
orisamba
2022年8月2日読了時間: 2分
オリド マキ・イラスト展「秘密の花園」が終わって
個展が終わり、早いもので2ヶ月が過ぎようとしています。 ブログに個展の様子を書こうとしたのですが、 リアルタイムで発信する手軽さはやはりInstagramやfacebook等のSNSには敵わず 長いこと放置してしまいました。 過去2回の個展はどちらもサンバがテーマだったので...
閲覧数:9回0件のコメント
orisamba
2022年5月25日読了時間: 2分
オリドマキ・イラスト展「秘密の花園」エコバッグのお知らせ
個展まであと1週間。 今日やっと額装も終わり、あとは細々とした準備を残すのみとなりました。 なので本日は 個展で販売するエコバッグのご紹介です。 個展の作品を描いて、Instagramに投稿したら 「これをテキスタイルにしたら売れそう」というコメントを頂いたのがきっかけで...
閲覧数:17回0件のコメント
orisamba
2022年5月9日読了時間: 2分
オリドマキ イラスト展「秘密の花園」のお知らせ
ご依頼頂くお仕事は説明イラストが多いので、 分かりやすいタッチを求められてきました。 大好きなサンバの世界を絵で表現するのも ブラジルで感じた空気や楽しい記憶、 サンバを聴いて、いかに私の心が沸き立つかを描いてきたので 明るく賑やかな作品ばかりでした。...
閲覧数:41回0件のコメント
orisamba
2022年3月8日読了時間: 2分
岡本美登里2ndCD「Com prazer」発売
名古屋を中心にご活躍されているフルート奏者・岡本美登里さんの2ndCDのジャケットを描かせて頂きました。 美登里さんが大好きなミモザのリースをリクエスト頂き、中面も裏も全面ミモザでいっぱいに仕上げました。 アルバムタイトルにもなっている1曲目の「Com...
閲覧数:36回0件のコメント
orisamba
2022年2月7日読了時間: 2分
2022年の抱負
時の流れの加速度に、時々ポカンとする毎日です。 「ララヤブラジル」(旧ブログ)に書きましたが 今年の抱負をこちらにも。 今年の一番の大きなイベントは 6月1日〜6日に、赤坂にて個展をやります。 今回はブラジルでもサンバでもなく 「花」 をテーマに描きます。...
閲覧数:25回0件のコメント
orisamba
2022年1月17日読了時間: 2分
ブログを引っ越ししました。
ブログは長年、私がauを使っているのでKDDI(現seesaa Blog)にお世話になっていました。 この度HPを作っているwixにBlogが書けるので、こちらに引っ越しします。 理由はこちら。 ↓ 今までパソコンからしか自分のブログを確認した事がなかったのです。...
閲覧数:41回
bottom of page